色々見ました

機動戦士Gundam GQuuuuuuX

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)

全体的に勢いで見れる分体験としては悪くなかったしBGMはほぼsiraphだし嬉しいな~ってなってたけど12話じゃ絶妙にキャラの掘り下げが足りないような気もした 逆に2クールやると冗長な気もして難しいけど そう考えるとエヴァって映画3本でちょうどいい感じだったな マチュとニャアンがシュウジ好きじゃないと成り立たない話だと思うんだけどその説得力を持たせるための話がほとんどなかった気がする まあでもガンダムって毎回そんなもんか

キャラクターに関して目を向けるとニャアンは本当に何も考えてなさそうで怖かった 12話でいきなりマチュにMAVになろうって言われて目輝かせてるのはガチで何?怖いよ….

あとエンデュミオンユニットがアムロの意思なのだとしたらシュウジの言う「ガンダムが言っている」ってのはガチで誰の発言なんだよ….ってなった 誰が言わせてんの?それ

バスク・オムが生きてるのは大丈夫なんですかね このままだとZQuuuuuuX始まるけど

サントラは本当にすごい、照井順政いつもありがとう siraphのライブ行けてなくてごめん ゼクノヴァが一番好きです

https://open.spotify.com/intl-ja/track/0nch9PKYIS6x0wZLKGMmc3?si=5c1b0df61f4c4cf5

mono

mono

なぜ我々は敷島桜子さんや久川凪さんなどの「無表情だが感情豊かで独特の趣味がある女性キャラクター」に惹かれるのでしょうか 遠野ひかるさんの声めっちゃ合ってた

あとあfろ先生の作品って八重歯の女性キャラクターが毎回おり嬉しすぎる 八重歯が好きだから

ゆるキャンもそうだけど何かしらをきっかけにいろんなコンテンツに手を伸ばしていく感じがとても緩やかで楽しい ゆるキャンももはやキャンプしてない回とかあるし 賛否ある箇所だとは思うけど個人的には嬉しい

mono #8 試験に出る長野・富山の旅 第1夜

8話がかなり良かった スケボーの時の作画すごい自由で見てて気持ちいい、劇伴もリキッドファンクっぽいのでうれC 今期のサントラ購入候補

他の作品もそうなのですが最近のアニメってキャラクターアニメーションの補完に使われるCGがハチャメチャに綺麗ですごい 全然違和感がない

ソワネさんの制作がめっちゃ安定してて良かったので上伊那ぼたんも安心ですよ